Lunggurrma
世界最古の金管楽器「ディジュリドゥ」
遠い昔から変わらない
大地のようなその響きは
空間と体に響き渡り
深い呼吸を取り戻し
心身のバランスをも整えます。
吹けばさらににその本質に触れる事ができます。
ぜひご体感ください。
Lesson・Workshop




経堂・東大和・茅ヶ崎レッスン
【日程】 毎月不定期開催
【時間】 2時間
【料金】 3000円(会場代別)
・3名〜5名のグループレッスン
※開催日時はホームページ・SNSにて
お知らせします。
※場所の詳細はお申し込み時にお知らせします。
オンラインレッスン
Zoomを用いてのマンツーマンオンラインレッスン。
会場の遠方の方、グループレッスンに日程が
合わない方などはぜひオンラインレッスンを
ご利用ください。
【時間】1時間 【料金】3000円/1名
※日時はご相談にて決めさせていただきます。
・グループレッスン・個人レッスン・体験型ワークショップ・
出張レッスン・オンラインレッスンなど
規模やタイプに合わせた教室を承ります。
【レッスン内容】
音の出し方、息や声の使い方、循環呼吸の方法、リズムの作り方など
初めてディジュリドゥに触れる方から、さらなる上達を目指す方まで、
丁寧にご指導させて頂きます。
【楽器】
レンタル用ディジュリドゥや、お持ち帰り頂ける紙筒ディジュリドゥも
ご用意いたしますので、楽器のない方でもご参加頂けます。
出張レッスン
◇グループレッスン
3名以上の方をお集めいただければ
出張にてレッスンを承ります。
【時間】2時間 【料金】3000円/1名(会場代別)
◇個人レッスン
【時間】2時間 【料金】8000円/(会場代別)
お話会・演奏
◇独特な習慣をもつアボリジナル文化。
ディジュリドゥを通して見る
アボリジナル文化のお話会や、
ディジュリドゥとフラメンコギターの音楽ユニット
neo tribal music「じぶこん」のコンサートも
承ります。 ご相談ください
じぶこんHP : https://www.jibucon.com/
Lesson Schedule
〜11月経堂クラスは青空ディジュリドゥレッスン
in 東京都@小金井公園〜
参加者募集中
11月のディジュリドゥ レッスンも
東京都小金井公園のユーカリ広場での青空レッスン!
大きなユーカリの木のもとで
大地と繋がりディジュリドゥを吹きましょう♪
どなたでもご参加いただけます。
レンタルディジュリドゥもございますので、初めての方も大丈夫です。
【日程】
︎① 11月13日(木)13:00〜15:00
② 11月19日(水)13:00〜15:00
(気合いの2Days参加は1000円OFF!)
【場所】東京都小金井公園ユーカリ広場
https://www.tokyo-park.or.jp/park/koganei/index.html
【料金】3100円
【レッスン内容】グループレッスン
音の出し方・基本的なテクニック・循環呼吸の方法など
【講師】辻 岳春
【楽器】ディジュリドゥをお持ちでない方は、レンタル用プラスチックディジュリドゥで
レッスンを受けて頂けます。(無料)
※前もってご連絡ください。
【持ち物】敷物または椅子をご持参ください。
【雨天】雨天の場合は東屋にて行います。
〜11月東大和クラスは青空ディジュリドゥレッスン
in 東京都@小金井公園レッスン〜
参加者募集中
11月のディジュリドゥ レッスンも
東京都小金井公園のユーカリ広場での青空レッスン!
大きなユーカリの木のもとで
大地と繋がりディジュリドゥを吹きましょう♪
どなたでもご参加いただけます。
レンタルディジュリドゥもございますので、初めての方も大丈夫です。
【日程】
︎① 11月13日(木)13:00〜15:00
② 11月19日(水)13:00〜15:00
(気合いの2Days参加は1000円OFF!)
【場所】東京都小金井公園ユーカリ広場
https://www.tokyo-park.or.jp/park/koganei/index.html
【料金】3100円
【レッスン内容】グループレッスン
音の出し方・基本的なテクニック・循環呼吸の方法など
【講師】辻 岳春
【楽器】ディジュリドゥをお持ちでない方は、レンタル用プラスチックディジュリドゥで
レッスンを受けて頂けます。(無料)
※前もってご連絡ください。
【持ち物】敷物または椅子をご持参ください。
【雨天】雨天の場合は東屋にて行います。
〜10月31日(火)ディジュリドゥ体験ワークショップ
長野県伊奈市@LaLaLa
伊奈市で行われるイベント「 African night & Market in INA @ LaLaLa INA 」にて
ディジュリドゥ体験ワークショップを行います!
【日程】10月31日 (火) 14:00〜14:30
【参加費】ドネーション
︎
【講師】じぶこん 辻 岳春
【レッスン内容】グループレッスン
音の出し方・基本的なテクニック・循環呼吸の方法など
【楽器】ディジュリドゥをお持ちでない方は、レンタル用プラスチックディジュリドゥを
ご用意いたします。(無料)
※ご予約時にお申し出ください。
【持ち物】
長時間の演奏では、唾液が床に垂れる場合があるので、タオル等ご持参ください。
【場所】
LaLaLa INA
長野県伊那市西春近 小出島区2
932
http://blog.livedoor.jp/lalala55next/archives/41073584.html
︎
〜その他イベント内容〜
◉13時〜 マーケット
《 マーケット出店 》
︎コスモ珈琲
︎龍とdokozogoods(謎の生き物)
︎RunaEna (アフリカン布と服)
︎インナ食堂(温かい食べ物)
︎インナプロジェクト(シアバター他)
︎ Truth Museum(量子熟成したオーガニックコットンの着る薬他)
︎手あて屋(ゴッドクリーナー、CS60他)
︎マコモと麻のお店
︎みなもとや(ヒーリングセッション)
︎cosmic garden Aya(クリスタルリーディング)
その他
◉PPP体験ワークショップ
14時 ディジュリドゥ 30分
15時 ガーナ伝統ダンス 30分
参加費 ドネーション
【 アフリカトーク&PPPライブ 】
18時オープン18時30分スタート
参加費 3000円
中高生 1500円
★18時30分〜★
アフリカトークセッション
〜それぞれの現場から見える“今のアフリカ”〜
Inna Project代表・山口韻奈、
タンザニアでチンパンジーの研究を行う座馬耕一郎(ざんまこういちろう)、そして、ニジェールで長年研究し現在はガーナで活動する桐越仁美(きりこしひとみ)。
遠く離れたアフリカで、それぞれのフィールドに根ざし活動を続ける3人が集い、
「現地のリアル」を語り合います。
メディアでは見えないアフリカの“今”――
環境・人・教育・紛争・希望。
そこに生きる人々の姿を、現場の視点からお伝えします。
それぞれのフィールドで見てきた“今のアフリカ”を通して、
ここでしか聞けないリアルをお話しします。
★20時〜★
PPP ( Primitive Peace Party )LIVE.
︎ドラム・フラメンコギターでRhythmをあやつるディジュリドゥマスターの【タケポン】
︎ディジュリドゥ、パーカッションの光の音使いグルーヴマスター 【Dhadam Yuko 】
︎アフリカ他伝統セレモニーと叡智の響き、ヴォイス・パーカッション・ダンスの【Telespiarna Keiko】
〜11月8日ディジュリドゥ体験ワークショップ
埼玉県@路地裏ガレージマーケット
イベント「植物に癒されるマルシェ」で
ワークショップを開催します。
【日程】11月8日 (土) 14:00〜15:00 「植物にいやされるマルシェ」
【参加費】2000円
︎
【講師】じぶこん 辻 岳春
【レッスン内容】グループレッスン
音の出し方・基本的なテクニック・循環呼吸の方法など
【楽器】ディジュリドゥをお持ちでない方は、レンタル用プラスチックディジュリドゥを
ご用意いたします。(無料)
※ご予約時にお申し出ください。
【持ち物】
長時間の演奏では、唾液が床に垂れる場合があるので、タオル等ご持参ください。
【場所】路地裏ガレージマーケット
埼玉県さいたま市中央区鈴谷7-7-3
・与野本町駅から徒歩13分
・南与野駅から徒歩13分
・北浦和駅からバスに乗って『鈴谷おおかや前』バス停から3分
[HP]
https://www.rojiuragarage-market.com
︎
〜その他イベント内容〜
○じぶこんLIVE
︎1st Live 13:00~
2nd Live 15:00~
︎[料金]投げ銭
◎出店◎
○旅商人珈琲焙煎所
珈琲、ドリンク
旅商人珈琲焙煎所
○Hoku Lea
アフリカ布小物
○龍とドコゾグッズ
編みぐるみと謎の生き物
○Vnnusline
チャネリング/フラワーエッセンスヒーリング
小路恵里/えるぅか
○and more
-—[路地裏ガレージマーケットはこんなところ]—
いつもいいもの、こだわりの小商人が集まるマルシェ。
飲食、クラフト、輸入雑貨、リラグゼーション、占い、ベジタブル、色々あります。
秘密基地のような路地裏の倉庫に、是非お越し下さい◎
〜12月6日(土)ディジュリドゥ体験ワークショップ
埼玉県加須市@はっこう村
加須市で行われるイベント「 とにかく運がいい日 」にて
ディジュリドゥ体験ワークショップを行います!
【日程】12月6日 (土) 14:00〜15:00
【参加費】2000円
︎
【講師】じぶこん 辻 岳春
【レッスン内容】グループレッスン
音の出し方・基本的なテクニック・循環呼吸の方法など
【楽器】ディジュリドゥをお持ちでない方は、レンタル用プラスチックディジュリドゥを
ご用意いたします。(無料)
※ご予約時にお申し出ください。
【持ち物】
長時間の演奏では、唾液が床に垂れる場合があるので、タオル等ご持参ください。
【場所】
はっこう村
埼玉県加須市大室620
050-5218-9169
︎
〜その他イベント内容〜
・・・《 ひらくマルシェ 》・・・
【手相占い雅〜MIYABI〜】
(手相鑑定)
【モリタンゴため息coffee】
(手廻し直火焙煎珈琲屋)
【kezia healing space】
(タロット+数秘リーディング)
【ひろみの部屋】
(ヒーリング&セッション)
【noma farm】
(スパイスカレー・ビーガンスイーツ)
【クリスタルの森♡スマイルシェア】
(キラキラ天然石とHAPPYアイテム)
「龍とドコゾグッズ」
(生き物雑貨)
【ヒンメのごはん】
(おつまみ・スナック)
【こぐま堂】
(ヴィーガンバーガー、スィーツ、ドリンク(アルコールあり))
・・・《 ひらくワークショップ 》・・・
11:00-11:40
【 呼吸法と瞑想ワークショップ】
参加費1000円/定員10名
講師: YOGAインストラクター 今泉光代(teruyo)
ヨーガ歴20年。加須市内でyoganomaを主宰。呼吸法と瞑想ワークショップや伝統的ヨーガを指導。当日は脳を静める呼吸法と瞑想を行います。どなたでもご参加いただけますのでどうぞお気軽にご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・
14:00〜15:00
【ディジュリドゥ体験ワークショップ】
参加費2000円/定員10名
※楽器無料貸出
講師 辻 岳春(じぶこん)
オーストラリアの先住民アボリジナルに伝わる世界最古の管楽器「ディジュリドゥ」の体験ワークショップ。遠い昔から変わらない大地のようなその響きは空間と体に響き渡り、深い呼吸を取り戻し心身のバランスも整えます。
無料のレンタル楽器もありますので、初めての方もこの機会にぜひご体感ください!

